T-MEMO
  1. >
  2. >
  3. 孫がツイッターで拡散した「おじいちゃんのノート」に大反響

孫がツイッターで拡散した「おじいちゃんのノート」に大反響

特許を取得した特別なノートが話題に

最近は本当にどこでチャンスがあるか分からないものですが、今回のおじいちゃんのノートも衝撃のニュースです。
女子専門学校生の方がおじいちゃんが特許を取って作ったノートがあまり売れていないのでツイッターで宣伝させてとアップした所、注文が殺到したという話です。

方眼が入ったノートになっていて、開くと水平に開くようになっています。
通常のノートだと水平に開かずに閉じてしまったり、膨らんでしまったりして使う時に少しストレスを感じる方もいました。
それを解消したノートがこのおじいちゃんのノートという訳です。
ツイッターで拡散しようとしても、良いものでなかったらあまり広まりません。
ですが、このノートはしっかりと機能にこだわった良いものだったので多くの方に受け入れられ、たくさんの注文が入ったというわけです。

ネットの力はすごい

このニュースから分かるのは、本当にネットの力はすごいということです。
ツイッターは無料のサービスなのに宣伝することができて、上手くいけばこのように大きなひっとに繋がる可能性を秘めています。
通常は広告費を払って色んな媒体に広告を出し、そこから何とか新規の申込みなどを増やしていくのが一般的です。
ですが最近はこうしたネットの普及によって良いものは自然に広がるようになっています。

企業の商品やサービスも、本当に良いものでお客さんの心に響くものならそれは自然に広がって売上が伸びる可能性を秘めています。
ネットの力を借りることでこうした大きなビジネスチャンスのきっかけがあるので、活用しない手はないと言えますね。
狙ってもこうしたおじいちゃんのノートのようなヒットは出せないこともありますが、トライアンドエラーが大切と言えます。

良いものを作ろうという姿勢

また、このニュースからは別の大切なことも学べると思います。
それは、良いものは必ず広まるということです。
最近は何でもインスタントなものが受け入れられる傾向にあり、本当に良いものを追求する姿勢が失われてきているように感じます。
時代のスピードのせいもありますが、質にこだわる時間がなくなり、けっこう良いというものを低価格で販売するという方法が主流になっています。

ですが、大ヒットしたiPhoneでもこのノートに関しても、こうした流れとはむしろ逆で、クオリティを追求する姿勢が爆発的なヒットにつながります。
これは自分の仕事でもとても大切なことだと思うので、ぜひ意識していこうと思います。
みなさんもおじいちゃんのノートのニュースから何か気付きを得てもらえたら嬉しいです。
また、興味があればおじいちゃんのノートを使ってみるのも良いかもしれませんね。